群馬県太田市のしげる工業でクラスターが発生したと話題になっています。
太田市のSUBARUもクラスターの声明文を掲載していましたが、しげる工業株式会社が自社サイトでクラスターが発生した旨の声明文を公開しました。
なのでこの記事ではその情報簡単にをまとめてあります。
群馬クラスターの工場どこ?しげる工業が声明文を公開

冒頭でも説明しましたが、群馬県太田市のクラスターの工場はしげる工業が声明文を公開されました。
こちらがTwitterから引用したしげる工業の声明文です
グンマー
— ひろ (@araioppa) December 2, 2021
太田市 しげる工業
コロナクラスター発生 pic.twitter.com/JuhfGiX0ZY
声明文を文字起こししてみました。
当社従業員の新型コロナウイルス感染発生について
2021.12.02
群馬県ホームページで掲載されていますとおり、当社市野倉工場(群馬県太田市新田市野倉町)において、新型コロナウイルス集団感染を発生させてしまったことに対して、地域住民の皆様、お取引先様をはじめ当社従業員のご家族、関係者の皆様に多大なるご心配をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。
今回11月26日~12月1日の間で、勤務する従業員(派遣社員含む)34名中、社員7名と派遣社員6名の陽性反応が確認されています。当該従業員は現在療養中ですが、重篤な状態ではありません。
今後94名のPCR検査を12月3日に実施する予定です。
当社は、新型コロナウイルス感染防止の社内ガイドラインに基づいて感染防止策を講じてまいりましたが、今回の感染に伴い11月30日より、しげる工業緊急事態宣言を発令し、市野倉工場への不要不急の立ち入り自粛、マスク・消毒・手洗い・うがい・換気の徹底強化を実施しております。
社内外への感染拡大防止と従業員等の安全確保を最優先に関係各所と連携を図り、これまで以上に感染防止対策に努めてまいります。
なお、お取引様との接触がなかったこと、および生産への影響がないことを合わせて確認しております。
今後状況が変わる際は、速やかに情報開示してまいります。
皆様へのお願い関係者の方の人権の尊重、個人情報保護及び勤務先等の風評被害防止についてご理解とご配慮をお願いします。
以上
引用元:しげる工業ホームページ
※現在しげる工業のサイトはサーバーダウンで繋がりにくくなっています。
12/1までで陽性者は41人の確認されていますね。
掲載からすでに4日以上経過しているようですが、現在はもう少し増えていそうですね。
太田市の市民の方は不安が拭えませんね・・。
手洗いうがいを忘れずに対策を徹底しましょう。
しげる工業声明文の続報
グンマー 太田市
— ひろ (@araioppa) December 10, 2021
しげる工業クラスター続報
拡大検査の250人で、また増えるかな pic.twitter.com/ByHfBvxKgs
現在は55名まで陽性者が増えているようです。
クラスターの原因は不明
しげる工場の声明文や市の発表でもクラスターの原因や感染経路は明確にされていません。
暴動を避けるために市は公表を避けている可能性も示唆されています。
Twitter上では「外国人労働者が原因じゃないか?」との意見がありました。
https://t.co/zxzrtUiGfv
— くりのり (@CleinNolein) December 5, 2021
しげる工業さあ
前々から思ってたけど外人にもちゃんと感染対策徹底しろよ
あんまり他の群馬県民に迷惑かけるなよ
みんなで感染対策頑張ってんのに
群馬クラスターのしげる工業の場所は太田市、由良町
群馬クラスターは太田市SUBARUでも発生か?
太田市のSUBARUも声明文を公表され話題になっています。
公表された声明文を引用しました。
当社事業所における新型コロナウイルス感染者(PCR検査等で「陽性」であると確認)の発生により、周辺住民の皆様、関係者の皆様にご心配をおかけしますことを、重く受け止めております。
当社では、手洗い・消毒・マスク着用など基本的な感染予防策の徹底、国内出張の抑制(海外出張は禁止)、東京都内の本社・事業所では在宅勤務を推奨するなど、感染拡大防止の取り組みを継続しておりますが、さらに徹底して参ります。
引き続き、社内外への感染拡大防止と従業員の安全確保を最優先に、関係方面と連携して対処して参ります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【2021年12月2日公表】
引用元:SUBARU
陽性者の数は公開されていませんが同じ太田市のSUBARUでの感染報告ですね。
【最新】桐生市のクラスターの工場はどこ?
現在確定的な情報はありません。
こちらの報道では桐生市内と太田市内の親会社が同じ工場と記載されています。
桐生市のクラスターの工場はしげる工場と同じ親会社の工場になりますね。
しげる工業の所属する太田機械金属工業のサイトで検索をかけると桐生市の正田製作所という工場が1件のみヒットしました。
ここの班長の5月にはコロナも終息してるだろうという根拠の無い馬鹿げた推測から歓迎会を桐生市の仲町で実施する事にしたらしいですが、考えが甘すぎます。従業員とその家族が感染しかねない、リスクの高い行動は管理職自らが慎むように指導すべきなのに、一体何を考えているのでしょうか?馬鹿なの?
— author_boss (@author_boss) April 10, 2020
Twitterでは正田製作所に関してこんな投稿もありました。
ちょっと古い投稿ですが、ウイルスに対する危機管理の甘さが指摘されています。